2024年 学生フォーミュラ日本大会参加報告

こんにちは。金沢大学フォーミュラ研究会です。
弊チームは2024年9月9日~14日に開催された学生フォーミュラ日本大会に5年ぶりに出場しました。

 

今大会の結果としましては,車検に通過することができ、コース1周のタイムを競うオートクロス審査とコース20周を走行するエンデュランス審査にて車両を走らせ、完走することができました。
車検通過に苦戦し、加速性能を競うアクセラレーション審査と旋回性能を競うスキッドパット審査に出走することは叶いませんでしたが、大会経験者がチームに在籍しない中、エンデュランス審査の完走までたどり着いたとき、大変感動いたしました。

 

今大会の全体順位は71校中27位で、昨年度の47位から大幅に順位を上げることができました。
これは、エンデュランスなどの動的審査で走行できただけでなく、書類審査部門である、デザイン審査、コスト審査、プレゼン審査での順位が高いことも要因だと考えております。
今年度は昨年度の反省を活かし、各審査を統括する班長を置き、スケジュールの見直しなどを行い、より良い資料を作成できたことがこの結果につながったと感じております。

 

大会中に部品の故障などが度々起こりましたが、メンバー全員で協力しどうにか走行まで漕ぎ着けたのは今後のモチベーションにもつながると信じております。
また、これらの経験を来年度の車両に活かし、より良いものづくりができるように精進してまいります。

 

ただ作り走らせるだけではない、その車両には様々な人の想いが詰まっている。その想いをのせて、目標に向けて加速していきます。

 

2024 Formula SAE Japan: Day1(Dynamic Events) Autocross/Acceleration/Skidpad (youtube)

2024 Formula SAE Japan: Day2 (Dynamic Events) Endurance (youtube)

 

執筆:機械工学類 3年 飯田